立ち仕事は辛い!

医療機関で働く私にとって、日々の仕事で立ちっぱなしになる時間があまりにも多いため、勤務時間が終わる頃には脚がパンパンになっています。
冬はブーツが履けなくて困ることも多く、医療機関の仕事のハードさを痛感しています。
むくみが怖いのは、単純に靴が履けなくて困るというだけではなく、美容や健康にも良くありません。
むくみの正体は余分な老廃物なので、体に残したままでは悪い影響ばかり与えてしまいます。
リンパマッサージをしてスムーズに流れるように促したり、できるだけ塩分を控える食事を心がけたりと努力すべき事はありますが、どうしても仕事が忙しくてクタクタになっていると何もしたくないと思ってしまうのは私だけではないはずです!
こんな面倒くさがりな私にとって強い味方になっているのが、スリムウォークです。

参考:くつろぎ時間のスリムウォーク 足指セラピー

スリムウォークの魅力

むくんでしまった脚を解消するためにはスリムウォークの力が絶大です。
まず帰宅してからすぐにスリムウォークに履き替えるだけでかなり疲れが癒されます。
足首とふくらはぎ、太ももにかかる圧がそれぞれ違うのが特徴で、履いているだけなのに下から上へと老廃物を流しやすいように圧力をかけてくれます。
足首が一番強い圧がかかっていて、太ももが少なくなっている構造です。
最近私が使っているのが、足の指もしっかり開けるようになっているタイプです。
先の細い靴を履いていると特に実感しやすいですが、強制的に足の指が開いた状態になるので本当に気持ち良いですよ!
窮屈な感じだった足の指が、開放されたかのような気がしてとても使い心地が良いです。
足首から足の甲にかけてパンパンにむくんでいた足も、いつのまにかスッキリとしています。

個人的に好きな使い方はお風呂上がりで、入浴後に体が温まっている状態ですぐ履くと血行が促されていると感じます。
履き心地がとても柔らかく、癒される感じがするので大好きです。

寝ている時に使用するスリムウォークを併用すると更に効果的です。
就寝用は通常タイプよりも圧が少なめになっているので、寝ている間も足にストレスを与えずにやさしくマッサージ効果を得られます。
就寝用も色々なタイプがあって、太ももまでしっかり伸びるタイプや膝下丈タイプ、スパッツタイプなどお好みに合わせて選択できます。
私が愛用しているのはロングタイプで太ももまで伸びるタイプです。
翌朝になってむくみを感じることがなくなって、スッキリとした状態で仕事ができます。